SSブログ

民間資格でやることなの? [少子化・高齢化・格差]

引きこもりや不登校の対応をする相談員・訪問員に対して民間団体が認定資格を始めたのだそうだ。

ひきこもりや不登校の相談・対応って一つの民間団体が認定すれば良いってものなの?
漢字検定とかのようにお遊びならまだしも人の相談に乗る、それもシリアスな状態にある人たちに対応する役割を簡単に認定するって?
もちろん、1年間の通信教育の受講が必須なのだそうだが、逆にそれ目当てではないのかといぶかってしまう。
まして更新料だのなんだのが発生するとなれば継続的な集金マシーンと言う事になりかねない。

全国規模で全ての同業者が組織化されて行うものならまだしもだがそうではなさそうだ。
こういう資格を受講する人が本当にいるのだろうか?

まして、資格があっても能力が伴わない人を生み出す可能性は危惧されいくら民間資格とは言え人の生き死にを対応する職種としてはもっと深く考えるべきだと私は思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。