SSブログ

”さん”付けについて思う [時事・日常生活]

戦国小説『忍者月輪』が刊行 : 本よみうり堂 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)


この記事の内容とは化からり無いのだが、この中で作者のことを「津本陽“さん”」と表記している。
ご存知の方も多いだろうが、作者である作家津本陽はペンネームだ。
ということは仕事の名前である。
ペンネームで無いとしても仕事の名前にたいして“さん”という敬称をつけることには間違えてはいないだろうか。
最近、テレビなどを観ていてもグループなどにまで“さん”をつけることをみるといささか辟易とすらする。

昔は当然のように呼び捨てにしていたが、いつのころからか“さん”付けが当り前のようになってしまった。
これは、“さん”をつけることが丁寧であると勘違いしているのだ。
残念なことに丁寧でも何でも無い。

仕事をする上で使う名前は商品名と同じだ。
言い換えれば「コカコーラさんを飲む」とは言わないのと同じだ。
この記事で言えば、津本陽は商品名。
“さん”をつけることで人名に戻ってしまう。
これではオンとオフができない。

オンとオフができることが人間にとってどれだけ幸せなことか。
それを忘れてはいけない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。