SSブログ

Nice!に関する思い [blog・net・sns]

ここのところ、Nice!について色々な問題が語られている。

Nice!は、読んだ上につけてくれているのなら問題ないのです。
しかし、本当に読んだのか、と思いたくなるようなNice!が多くないですか?

それにNice!ってどこがNice!だかわからないですよね。
Nice!だけもらって先方を見に行って何をどうコメントすれば良いか分からず、自分のコメント欄では「Nice!ありがとう」しかかけないし先方のブログでは何も書く事ないからお返しNice!するしかない。
どこにコミュニケーションがあるのでしょうか?

結局、「読んでやったぞ」のお知らせにしかならないでしょう。
一部には「この記事読んだかわからなくなるといけないから」という理由でつけている人もいるそうです。
毎記事つけてくれているからといってNice!だけでは相手の真意はこちらからわからないわけです。

もちろん、これを読んでくれている貴方は、そんなことなくて「本当はコメントつけたいんだけど時間がないし、文書力が無いから申し訳無いと思いながらNice!だけで失礼している」のでしょう。
でも、そうでもない人も沢山いるのことも事実なのです。
貼る側の人も貼られる側の運営方針などを思い、貼られた側の人も貼ってくれる人の真意を考える、双方が相手を慮る気持ちが大切なのだと思います。

ソネブロ事務局も、もし本当に「相手に記事を見たことを伝えることができます」という機能でしかないのであればランキングをつけるのはやめた方が良いですよ。
だいたい「見(られ)た」だけのランキングなんてありえないしょう。
でも、「素晴らしい記事にNice!がつくんですよ」というのならもう少し使い方を周知するべきでしょう。
いったいどっちなんですか???


nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 14

宙太郎

先ほど私もnice!、DさんについてUpしました。
Dさんについては最後にします。
何回も行き来して疎通が出来た人であればいいんですけどね、疎通を拒否している人から頂いても困るのが実情です。
by 宙太郎 (2006-05-23 08:22) 

南雲しのぶ

宙太郎さん、コメントありがとう。
ちょっとこの話題、幅広くなり過ぎて本来の主旨から離れてしまっているきらいがあるので一度まとめるつもりで書きました。
私の主旨としては、Nice!制度自体の不備を訴えるものであってD氏を狙い撃ちにしているつもりは無いのです。
それとともに、関係無い人にまで「お前もNice!スパマーだろ」というあらしが起きているようで困った物です。
D氏のブログは最初に見に行った時から、タイトルやURLと内容に齟齬があると思っていぶかしくは思っていました。
これだけ話題が大きくなるとお返しNice!を貼る人も少なくなるでしょうから当然ランキングからも落ちてしまうでしょうね。
by 南雲しのぶ (2006-05-23 08:33) 

okko

いつも?マークでした。書いたご当人にはナイスではない状況でもナイスを貼る。当家には、互いに意志の疎通があってナイスだけをつけて下さる方が何人かいて下さいます。ああ、忙しいのだな、と嬉しく頂きますけど・・・・
ランキングは必要なの??です。
by okko (2006-05-23 09:36) 

南雲しのぶ

okkoさん、コメントありがとう。
そうそれが一番大切。
相手がどう思っているのかを察しないと。理解してくれているのかしてくれていないのか、何回か交流していればわかってくるでしょう。
Nice!だけで済ませよとするのでは相手に訝しく思われても仕方ないと仕方ないんじゃないですかね。
ワンクリックという簡便さは関係の希薄化も生み出す物です。
気をつけていないといけませんよね。
やっぱりランキングは不要ですよね。
by 南雲しのぶ (2006-05-23 09:49) 

水郷も明らかに商品勧誘系blogの方からのnice!に、ちょっと困惑する時がありますよ。。
by (2006-05-23 14:59) 

南雲しのぶ

水郷さん、コメントありがとう。
この問題もブロガーが増えて来たからこそのトラブルなのかも知れませんね。
これでソネブロのローカルルールとなっていくと良いのですが・・・。
メンバーがマナーを築いて行くことも大切かも知れませんし。
by 南雲しのぶ (2006-05-23 16:40) 

クロロ

自分がすでに、「この人にはたくさんの読者がいる」と分かっている人からの『niceだけ』というのはある意味やむをえないと思っていますが、「初回なのにniceだけ」というのは困りますね~私もD氏でUPしている写真が綺麗だったんで、何分もかけてコメント送信したら「拒否」 (‥?)なんで…
と思ったらこういうことかぁ~(`´#)! でした
明らかに異常な行動をする者がいたらソネブロ判断で即刻削除してもらいたいです (ノウハウは中国政府が持っている?(笑)
by クロロ (2006-05-23 16:41) 

南雲しのぶ

クロロさん、コメントありがとう。
いずれにしてもお互いの気持ちがあってのことでなければ駄目だと思うのですよ。
すでに交流があって、コメント打つには時間がないとか言うことであればって感じでしょうかね。
ハードだけでも管理し切れないのに会員の行動まで管理できないんだと思いますよ。
有料化してキチンとサポートしてくれる方が嬉しいのですがね。
by 南雲しのぶ (2006-05-23 16:58) 

jaman

はじめまして。
ウザい Nice! についての情報を探していて、迷い込みました。
私は少し特殊なブログの使い方をしています。そのため、1年間で400以上の記事を書き、10万以上の閲覧数をいただきましたが、そのほとんどは非 So-net の読者で、Nice! はたった8個です。しかもそのうち2つはあいつだし。Nice!/閲覧数 の率の低さは、私が1位じゃないかな(笑)
わたし的には、Nice! 機能はまったく不要です。まあ、それがいやならば、最初から So-net 以外のブログにすればよかっただけの話なのですけどね。
かげながら応援いたします。
by jaman (2006-05-23 23:06) 

南雲しのぶ

jamanさん、コメントありがとう。
Nice!問題はだいぶ沈静化してきましたが、一つの方向性が出たように思います。
貼りたい人と貼られる側で思いが違うというところでしょうか。
さて、 jamanさんのブログ拝見しました。
なかなか興味深い構成で10万ヒットとはスゴいですね。
1年間で400記事以上書くというのは大変ではありませんでしたか?
いろいろ有りますが私はソネブロが好きなんですけどね。
by 南雲しのぶ (2006-05-24 06:03) 

sknys

南雲しのぶさん、はじめまして。
〈nice! を消す方法〉という発作的記事で書いたように、
ソネ風呂のnice! 機能は必要ない(有りがた迷惑?)と思っています。

有言実行すべく「nice! ゼロ宣言」しました。
コメントした記事にnice! は付けない(nice! 押し逃げは問題外!)、
貰う方も辞退する‥‥という決意表明です。
孤立無援の「宣言」でしたが、幸い賛同者も得て安堵しました。

現実的には、ソネ風呂が「nice! 機能」を廃止するとは考え難いので、
nice! を「受け付けない」設定(非表示)と、
スパム・ユーザ名の設定が出来るように改善して欲しいという要望です。
少なくとも「ベストnice! ユーザー」ランキングは不要でしょう。

そんな訳で、しのぶさんの記事にもnice! は付けられません。
コメントした時点で、その記事はnice! だと看做して下さい。
by sknys (2006-05-24 20:59) 

南雲しのぶ

sknysさん、コメントありがとう。
私はNice!には否定的ではありますが完全否定ではないのです。
私もNice!は開設時からこのようなことが必ず起きると疑念を持っていましたので一年半の間一度も貼った事がありません。
でも、Nice!を貼ってくれる人の気持ちも分かっていますので廃止とまではいかず個数制限を求めています。
sknysさんは完全否定されているようですが、それはそれで大変な決心のいることだったでしょう。頑張ってください。
by 南雲しのぶ (2006-05-24 21:23) 

sknys

しのぶさんが開設時からnice! を「一年半の間一度も貼った事」がない方
とは存じ上げなかったので‥‥大変失礼しました。
不純な動機でnice! をベタベタ貼り付けて来た優柔不断な自分を恥じての
「nice! ゼロ宣言」と受け取って下さい。

コメントした記事には必ずnice! するという方に心を動かされましたが、
こちらからは一切nice! を貼らない毅然とした態度も立派だと思います。

「完全否定」のつもりですが、困ったことに現状では、
どうしても付けたいという「nice! な人」を拒否出来ません。
by sknys (2006-05-25 21:57) 

南雲しのぶ

sknysさん、コメントありがとう。
誰しも最初はきっかけ作りにNice!は一番のアイテムですから使われるのでしょうね。
私はたまたま最初に管理側から外せないことに気づいて、自分が相手先に迷惑をかけては行けないと思い貼らないことにしました。
それにNice!の主旨がわからなかったということもありますし。
他にも開設以来、Nice!を貼っていない人っているみたいですし、それぞれ管理者が判断すれば良いことだと思います。
ただ、一日40も50も貼る人って、そのブログを読んでいないと思うんですよ。
読んでもないのに貼るなよ!!と言うことで個数制限が一番ではないかと思っています。
by 南雲しのぶ (2006-05-26 04:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。