SSブログ

【事業仕分け】無駄洗い出しに公正さも [政治・行政・地方自治]

「事業仕分け 無駄洗い出しに公正さも」:イザ!
誰しも無駄遣いを根絶する事は望んでいる。
事業の仕分けをして行く事、取捨選択を進める事は必要だ。

今、この作業がドタバタしていてせっかくの目玉事業が批判に晒されている。
これはとても残念でならない。

さて、このドタバタの発端は小沢上皇の”俺の知らないところで勝手な事をしやがって”から始まる。
当初、40名近い政治家が民間仕分け人とともに200超の事業を仕分けて行くというものだった。
それが小沢上皇からの横槍で新人議員を外させられてその分の補充もままならず、起動も約1週間遅れた。

当初の予定通りであれば政治家一人で5〜6の事業を見れば良かった。
二人一組でも10〜12事業。
それが今現実にWGとして入っているのは全部で7人。
と言う事は一人で凡そ30事業を見る事になる。
当然、二人一組となれば60事業となってしまう。
おかげで1事業わずか1時間という短時間で片付けられてしまうというイメージになってしまった。

だいたい、官僚、それも部長だの局長級に説明させ、その説明が納得できないということこそ馬鹿げた話しはない。
事業の詳細を知っているのは現場の担当者だし、その事業に関わっている人たちだ。
議会対策の為に居るような幹部職員がその意義までわかるはずがない。
本来、事業仕分けの有るべき姿は仕分け人らが現場を見て歩いて現場の声を見聞して必要か否かを判断すべきだろう。
そして全体会で政治家がプレゼンテーションすべきだったろう。

今日になってあの蓮舫議員がスパコンを潰した際にした「なんで1位の必要があるのか。2位ではダメなのか」と言う馬鹿げた質問について、「あれは1位で居続けるための説明を引き出す為の呼び水であり、せっかく話題を振ったのに説明者側が十分な説明をしなかった」と言い出した。
挙げ句に「あそこでそういう説明をされていたら状況は変わって現状維持を認めていた」と言うのだ。
えっ???何言ってんの。
だいたい、国会議員から「2位ではダメなのか」という質問をされれば官僚はそれに対して答えることになり、その回答では十分な内容になっている。
これまで築いて来た官僚的討論方法はこれで良かったのだ。
無理繰り変えておいて、それじゃ説明になっていないと言われても官僚からすれば困ってしまうだろう。

もっと時間と人数をかけてやるべきことを民主党事情で減らしておいて、それを仕分けられる被告側に押し付けるというのは、せっかくの作業がもったいない限りだ。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 6

ムース

レンホーさん本当にそんなこと言ったんですか。まさに開いた口がふさがらないというか、後だしじゃんけんじゃあないんですから、本当にそんな風に思っていたはずがありません。
もし本気で言っているのだとすれば、事業仕分けの現場では、その場の雰囲気で仕分け人が事業の是非を決めるということ?。そんなわけないですよね。それこそ、ちゃんと議論していないということの傍証じゃあないですか?。
政治主導というので気になるのは、「政治家が官僚より偉い」と勘違いしていることです。仕分け人の人数も、前もって本当は何人必要なのかとか、そういう読みが本当に甘いといわざるを得ないですね。
by ムース (2009-11-23 20:00) 

南雲しのぶ

ムースさん、コメントありがとう。
そうなんですよね。
仕分け人たちも言い訳を考えるようになっちゃおしまいですよ。
スパコンのことだって直後に”引き出す”発言があれば別ですが今になっては言い訳に聞こえます。

事業仕分けは良いことなのに、やり方があまりに不透明なのと結果が曖昧なことに不満は貯まるでしょう。
それもこれも小沢上皇の非協力的な態度が問題なのだと私は思っています。
by 南雲しのぶ (2009-11-23 20:32) 

とんぼ

蓮舫議員のバカで傲慢な言い訳で国民がどう思ったのでしょうか。
しかし、蓮舫様の求めている理由を言わなければ予算を削るというのは
日本を良くしたいのか、官僚を踏みつけたいのか、どちらが目的なのでしょうか。
政権を取ったとたん、民主党員全員が王様になってしまったようですが、裸の王様
にならなければいいですが・・・。

by とんぼ (2009-11-24 16:47) 

オリゼー

>事業の詳細を知っているのは現場の担当者だし、その事業に関わっている人たちだ。
>議会対策の為に居るような幹部職員がその意義までわかるはずがない。

この部分ですが、前半は正にそのとおりで、幹部職員が細かいところまで分からないのは当然ですが(100年に1人レベルの天才ならともかく)、幹部は部下にそのような仕事、事業をさせている理念を語れなきゃだめですから、それで説得力のある回答をするべきではありますね。
もちろん蓮舫議員の言い草は論外ですが。
何よりも今この国の政権与党に国家運営の理念も現場感覚もないのだからしょうがないかも。
事業の仕分けという作業自体は結構ですが、実のところ財務省が従来からやってたことのショー化という側面が大きく、前政権の意向を受けたものを否定すれば「無駄削減」に見えるというだけじゃないかと思います。
個別の事象を上面で判断し、その積み重ねでこの国をどうするつもりなのか。
それにしても内閣支持率が今だに50~60%もあるというのは・・・
by オリゼー (2009-11-24 18:18) 

南雲しのぶ

とんぼさん、コメントありがとう。
蓮舫議員は他にも「憎まれ役になっても」と言っているようで何か誤解しているのかも知れません。
だいたい蓮舫議員のファッションは随分セレブリティーで、議員は儲かるという典型なのでしょう。
せっかく良い事をしているのですから謙虚な対応をしてもらいたいものです。
by 南雲しのぶ (2009-11-24 21:14) 

南雲しのぶ

オリゼーさん、コメントありがとう。
おっしゃるように国家運営に理念がないままずっと来てしまいましたから官僚たちに理念を語れと言っても無理でしょう。
本来、政治家が理念を示し、それに沿った施策を官僚が提案し実行するべきものなのですから。

これまでの査定は一律カットでしたから新規分や増額分だけがヒアリング対象だったという感があります。
もともと財務省が施策に口出しすること自体間違っているんですけどね。
by 南雲しのぶ (2009-11-24 21:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。