SSブログ

海洋深層水って大丈夫なの? [環境・災害・健康]

最近はやりの「海洋深層水」
これって、こんなに取っちゃって大丈夫なのかなぁ。

大陸棚より深い水深200〜300メートルという深海の栄養豊富な海水をさすのですが、その基準は曖昧なものです。
ほとんどの製品には採水地は書いてあっても、どのような方法で採られ管理され消費者に届くのかなど分からないことだらけです。
いや、各社HPにはそれぞれ自慢げに案内が紹介されていますが、なんの保証もないものばかりで反対に心配になってしまいます。

それに、10年以上昔だったと思うのだが、小笠原海溝に「とある廃棄物の焼却灰」を実験的に捨てたように思うんだけど、どなたか覚えてる人いませんか?
その時も、深海は安定しているし、深層と表層は分離されていて深層の水なんて使わないから大丈夫って言っていたような覚えがあるのです。

仮に水自体に問題がなく安心して飲めるものだったとしても、日本中で大量の深層水を採ってしまってバランスが崩れないのでしょうか?
先ほども言いましたが、海水というのは深層と表層では基本的に分離しています。それぞれに水温・気圧も含まれている成分も住んでいる魚介類も違います。
違うということは、お互いに交わることが無い訳で、深層水を採れば深層水だけが減ることになります。
魚介類には直接的に影響が出そうですし、環境面からみても海水温の上昇が急激になり海流などに影響がでないとは限らないと思うのです。

いま大量にあるからといって無秩序に採水させていると、取り返しがつかないことになりかねないように思うのだけど思い過ごしだろうか。
朱鷺にしても鯨にしても、オイルショック前の石油だって「沢山ある(いる)から大丈夫」って言って無秩序に採られて(使われて)いたじゃないですか。
これって、本当に大丈夫なの?


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

深層水と何でしたっけ?深海に眠るメタンなんとか?未来の資源と言うことなのですが、それさえ枯渇すると我々は何を子孫に残してあげるのでしょうねぇ~。負の財産しか残せないよぉ~。
by (2005-04-26 21:38) 

南雲しのぶ

mizusatoさん、コメントありがとう。
メタンハイドレートですよね。化石燃料に変わるエネルギー源として期待されてます。
日本周辺の海底には、ほぼ無尽蔵に眠っていると言われています。
実は、日本の経済水域には大量の資源があるんですよね。大陸棚の調査もその確保のために行なっているわけだし。
海くらい綺麗に使い、子孫に残したいものですよね。と、子も孫もいない私が言っても説得力はありませんが。
by 南雲しのぶ (2005-04-26 21:57) 

しらたまこ

健康にいいから という理由で考えもなく飲んでいた気がします。
最近、NZにも「室戸海洋深層水」なるものが出回ってきました。
MUROTO というパッケージに笑っていましたが、
笑っているだけではすまされない事情があるようですね。
表層の健康ブームだけに踊らされている自分が恥ずかしくなりました。
もっと物事の奥を、真理を見極め、それについて考えなくては
ならないんだな、と実感しました。
いいきっかけを与えてくれてありがとうございます。
by しらたまこ (2005-04-26 22:57) 

南雲しのぶ

しらたまこさん、コメントありがとう。
NZにも「深層海洋水」あるんですね。全世界的なんだ。
もちろん、キチンと検査を受けて飲用にして問題がないってことなんだろうけど、本当にそれだけでいいのかってありますよね。
食物連鎖じゃないけど、一部分を破壊してしまうと全体のバランスは狂ってしまうのですから。
by 南雲しのぶ (2005-04-27 07:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。