SSブログ

【民主党】幹事長へ権力集中化 [政治・行政・地方自治]

”民主党は国会議員に政府との接触を認めない一方、自治体や各業界団体からの陳情の受付窓口を党本部の幹事長室に一本化する”のだそうだ。
これって単に幹事長権限の強化ではないのか?
政党に属する議員にとっては公認と陳情は選挙に勝つ為のもっとも重要なポイントだ。
それを幹事長が一括して扱うということは、幹事長には逆らえないという事につながる。

議員というのは、一人ひとりプロであり、それぞれがそれぞれの役割を果たす。
政党に属すると言う事は、一人ではダメな事でも数を持ってあたることで押し通すという力になる。
本来は、名前や肩書き、当選回数ということで差がつく事なく公平に扱われなければならない。
自民党的な権力構造では派閥や当選回数という独立性と関係無いところで強弱が決まってしまっていた。
“○○先生の地盤だから”ということで橋や道路ができてしまったり新幹線が来たりしていた。
確かにこれでは地元が議員を育てる(当選させ続ける)ことで利益を誘導できることになる。

民主党では、それを究極化し小沢一郎幹事長に親しいか否かで決めるということだ。
”党幹事長室では陳情を絞り込み、14人の副幹事長がそれぞれ担当する府省の政務三役に伝える”と言う事は、幹事長が良いと言ったものだけが通るということで、副幹事長云々と言っているが単に伝達役に過ぎない。

政府の方は足下固めにモタツいたいるが、その間に党では幹事長が権力集中にばく進している。
わずか1ヶ月半でここまで出来るかというくらいにスピーディーな進め方だ。
いや、やろうと思えばここまで出来るということで、政府のモタツきが際立つこととなった。
「まだ出来たばかりの政権ですから少し長い目でみて」なんていうことが如何に嘘かということだ。

自民党も”過去の栄光”を早く切り捨てられれば”次”があるのだろうが、亀の歩みではかなかか党勢回復にはつながらないだろう。
だいたい、谷垣総裁の自転車全国行脚って何?
本気で全国を自転車だけで行脚するってならわかるが都合の良いところだけ自転車であとは高級車では誰も信頼しなくなる。
それも支援者のところだけ廻っているという噂もあるし。
やっぱり河野太郎の方が良かったんでないかい。

さて、陳情を幹事長に集中させるというのであれば、入って来た陳情を全て公開し、その採否を理由付きで明示する必要がある。
それができるのだろうか。
小沢幹事長が権力を集中させればさせるほど政権交代がしやすくなるだけだ。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 2

silva

>陳情を幹事長に集中させるというのであれば、入って来た陳情を全て公開し、その採否を理由付きで明示する必要がある。

その通り、一番重要なポイントはここでしょう。

私は「地元」という観念を捨てさせ、「国家」の為に尽くす「国会議員」の選出を実現するには「全国区1本」でも良い時代なのではないかとすら思ったりもするのですが、そのような形式にしても、誰かが国家予算を分配する「交通整理」をすることになりますね。そう考えるとどのように制度を変えても本質は同じ。「公開と結果の精査」が必要な事の本質と判ります。

一番重要なことは「評価可能な詳細な情報を含めた全数公開」と「批判の精査とその反映」ですね。
by silva (2009-11-04 22:30) 

南雲しのぶ

silvaさん、コメントありがとう。
すでに各方面から陳情の方法をどうしたら良いのか悩んでいるという話しが聞こえて来ました。
まずは岩手県の陳情から優先されて行くことでしょう。
次は関係者の居る選挙区と続き自民党がとった選挙区からの陳情は受けません。
そのくらいするのが小沢一郎ですから。

さて、私も全国区のみの大選挙区制を訴えています。
死に票は無くなるし多くの人が出馬できる。
選挙運動はネットで行なえば良いわけだし。
良い事尽くめだと思いますよ。
ただ、それだけでは画一的になり過ぎるので、例えば参院は全国区、衆院は小選挙区で、など分けるべきだとは思いますが。
by 南雲しのぶ (2009-11-05 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。