SSブログ

【人権問題】そんなこと言われたって違法じゃないし [人権・差別・逆差別]

「通勤車内で飲食する大人たち すたれる公共マナー 寛大な風潮が助長か」:イザ!
ちょっと確認しておきたいのですが、この国に公共マナーってあったんですか?

もともと日本という国にも日本人にも公共マナーなどというものがあるとは私は思っていない。
電車の中で飲食して行けないと法律で決まっているのであれば別だが決まっていないのにそれを妨げるのは人権侵害ではないか。
子どもが泣こうが喚こうが走り回ろうが、それが違法でないわけだから反対に何を権利に止めろと言えるのだろう。
まして、大人が飲食しているわけで、そこで飲食していて良いか悪いかくらいわかってやっているのだから止める事自体間違っている。

図書館などでも”図書館は静かにしているところ”などという心遣いは今や昔。
大声で話したり、携帯電話で話しをしている人に注意しても”何が悪い”と凄まれる。
中には”慢性腰痛”だからと言って備え付けの車いすを我が物顔で占領する輩だっている。
館内ルールなど法律ではないわけで、それを強制することはできない。

日本は人権国家。
止めたいのであれば法律で規制するしか無い。
そういう国にしたのはこの国の国民なのだから。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 4

とんぼ

「モラルの低下」というよりも、「大人の幼児化」というほうが適切でしょうか。
もはや、この国には「常識」という言葉すら死語になりつつあり、
常識人よりも、突拍子もない非常識人のほうがもてはやされたり…。
巷で騒がれているDQNネームなどは最たるものでしょう。
by とんぼ (2009-11-18 16:02) 

南雲しのぶ

とんぼさん、コメントありがとう。
そうですね。
一昔前、ピーターパンシンドロームと言う言葉が流行りましたが大人になりたく無い大人が沢山居るのでしょうね。

”法律は最低限の道徳”という言葉がありますが、”道徳”を忌み嫌う教員が増えてしまったため、そんなことすら”どの法律に書いてある”とか言われちゃうのでしょう。
これから民主党政権が続けば”道徳心”など排除されていくことでしょう。
by 南雲しのぶ (2009-11-18 19:13) 

宙太郎

先日試験勉強するために図書館に行きました。

机が3つほど離れた距離にして5mほどのところに30代くらいの男性が書類を広げて勉強中。
ヘッドホンからの音漏れが「ひどい」ので、注意しました。
聞き入れていただけ音量を下げてくれましたけど、それだけ離れていて音漏れするほど大きな音、元来静かな図書館なのでより大きく聞こえてました。
試験には合格したのでめでたしなのですが、ちょっと閉口したひと時でした。
by 宙太郎 (2009-11-19 06:57) 

南雲しのぶ

宙太郎さん、コメントありがとう。
確かに最近の図書館って“静か”ってイメージがなくなってしましたね。
子どもがキャッキャとするのは仕方無いとしても大人が騒ぐのは情けないばかり。

それにしてもよく注意しましたねぇ。
最近は注意されたことに逆切れして大騒動になるケースが少なくないので怖くてたまりません。

最後になりましたが合格おめでとうございます。
by 南雲しのぶ (2009-11-19 17:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。